ブログ
梅雨のひと時
スタッフの日常
2019年7月16日(火)
こんばんは。
北原です。最近、連日どんよりした天気が続いていますね。
雨だと、外に出て楽しむということがなかなか難しいなと思います。
今日は、そんな梅雨でも外を楽しめる提案をブログにしたいと思います。


このような、軒先空間。
一見、屋根がかかっているだけ、外の空間なのですが
この屋根1枚が生んでくれる、外と中の曖昧な空間。
こんな空間があると、暮らしにちょっとした贅沢を演出してくれます。
屋根の下、雨に濡れる心配をせず、雨の音を直接聞き
ベンチにすわりながら涼む夜。
ちょっとしたことですが、このような空間があることでこういった楽しみ方を
暮らしにプラスしてくれます。

また、このように中庭を囲うようなお家の設計をすることで
外の視界を気にせずに、梅雨の夜を楽しめます。
例えばですが、夜眠れないとき、ちょっと暗い雰囲気でムードを楽しみたい。
そんな時はありませんか?
上の写真のように、リビングのメイン照明を消して、
間接照明、中庭のライトアップ。
中庭のスポットライトや水たまりに反射する光、
また、光で演出されるシンボルツリー。
こんな落ち着いたムードの中、梅雨の外を眺めながらお酒をのんだり。
ちょっとした梅雨の贅沢だと思いませんか?
こういった、暮らしの楽しみ方も提案していきたいと思います。
無料相談会も開催しておりますので、
お気軽にご相談ください。