設計コーディネーターの小林です。
私は静岡に住んでおり、山梨と行き来しています。
山梨県内でも地域によってかなり違いますが、静岡も含めると様々な気候のなかに暮らしている実感があります。
この季節は桜前線の北上に伴い、静岡・山梨にまたがって長い期間お花見を楽しんでいます。
まずは2月初旬の河津桜からお花見スタートです。
静岡の海沿いでは既に3月には桜が満開でした。
私は静岡に住んでおり、山梨と行き来しています。
山梨県内でも地域によってかなり違いますが、静岡も含めると様々な気候のなかに暮らしている実感があります。
この季節は桜前線の北上に伴い、静岡・山梨にまたがって長い期間お花見を楽しんでいます。
まずは2月初旬の河津桜からお花見スタートです。
静岡の海沿いでは既に3月には桜が満開でした。

4月初めに山梨の笛吹市あたりに行った際は桃の花が咲いていました。
桃は見ごろに会うのが難しいと感じていますが、
毎年春は峡東エリアの桃の風景を楽しみにしていたので、今年も見られてよかったです。
桃は見ごろに会うのが難しいと感じていますが、
毎年春は峡東エリアの桃の風景を楽しみにしていたので、今年も見られてよかったです。


そして河口湖でも4月頭には桜が満開に。

お庭に季節を感じられる植物があるのはとても良いですね。
リベロホームでは建物と一緒にお庭のご提案も行っております。
スタジオのお花も咲いてきました。
リベロホームでは建物と一緒にお庭のご提案も行っております。
スタジオのお花も咲いてきました。

建物だけでなく、お庭についてもお気軽にご相談ください。
小林