ブログ
インテリアと空間デザイン
スタッフの日常
2020年9月1日(火)
こんばんは!
設計営業の北原です。
今回はインテリアと空間デザインについて書こうかと思います。
雑貨、インテリアはおしゃれな物がたくさんありますよね。
ですが、どのようなものが
オシャレ、かっこいい、かわいい
感じるかは、その人それぞれの感性によって変わってくると思います。
こんな感じの物が可愛いと感じたり
素朴な感じがかっこいいと感じたり
グリーンがおしゃれだと感じたりせっかく、自分で建てたお家なら自分の好きな物を置いて、自分色に着飾りたいですよね。
ただ、人間だれしもその時折で、趣味嗜好が変わっていきます。
そうなると、雑貨、インテリアを一生同じ物を置いておくというのは考えにくいのかと感じます。
そんな、雑貨たちを映えさせてくれるのが空間デザインだと思っています。
このような感じの空間、シンプルで陰影がでて これだけでもちょっとおしゃれ、だけど余白のあるようなデザイン。
雑貨を置くだけで、雰囲気もガラッと変わりますよね。
空間デザインも、雑貨と同じで 人それぞれ、趣味嗜好があると思います。
ですが、雑貨は気軽に置き換えられても、空間デザインは建築で作りつけてしまうと、リフォームをすれば雰囲気は変えられますがコストもかかり、気軽にできるものではないと思います。
なので、空間デザインは流行を追わず、シンプルにどの年代にも好きになってもらえるデザイン飽きがこず、ずっと好きでいてもらえるデザイン、住むほどに、好きになってもらえるデザインを心がけて、家づくりを考えています。
そんな自分たちがずっと好きで居続けられる、家つくりを一緒にしてみませんか?




