こんにちは。
設計コーディネーターの小林です。
だんだんと暖かくなり、過ごしやすい気候になってきました。
河口湖の冬は雪や寒さの心配が大きく、現場作業の方もなかなか予定通り進まないことも多くありました。
お客様からも「暖かい家」というご要望をいただくことが多いです。
お家での時間を快適に過ごす工夫は様々なものがあります。
ハード面では快適な室内環境を作るための断熱や空調、窓の配置などです。
そして、インテリアのちょっとした工夫でもお部屋の雰囲気を変えることができます。
小物やカーテン等の視覚的なものだけでなく、香りもまたインテリアの印象を変える道具だと思います。
近日中にアロマのワークショップを弊社スタジオにて企画しています。
試作の様子をご紹介いたします。
設計コーディネーターの小林です。
だんだんと暖かくなり、過ごしやすい気候になってきました。
河口湖の冬は雪や寒さの心配が大きく、現場作業の方もなかなか予定通り進まないことも多くありました。
お客様からも「暖かい家」というご要望をいただくことが多いです。
お家での時間を快適に過ごす工夫は様々なものがあります。
ハード面では快適な室内環境を作るための断熱や空調、窓の配置などです。
そして、インテリアのちょっとした工夫でもお部屋の雰囲気を変えることができます。
小物やカーテン等の視覚的なものだけでなく、香りもまたインテリアの印象を変える道具だと思います。
近日中にアロマのワークショップを弊社スタジオにて企画しています。
試作の様子をご紹介いたします。

アロマディッシュとリードディフューザーを検討しています。
エタノールとオイルの配合割合により、香りの強さを試します。
視覚的にも楽しめるようにはどのような器に入れたらよいのか、作りやすい形状、材料などを話し合っています。
エタノールとオイルの配合割合により、香りの強さを試します。
視覚的にも楽しめるようにはどのような器に入れたらよいのか、作りやすい形状、材料などを話し合っています。

スタジオもいい香りに包まれました。
準備ができたらお知らせいたします。
皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです。
設計コーディネーター 小林
準備ができたらお知らせいたします。
皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです。
設計コーディネーター 小林