SNSからお披露目会のおしらせ、
家づくりのご相談も受け付けています
家づくりのご相談も受け付けています
外からの目線を気にせず、ゆっくりと、過ごせる空間を設計しました。
リビングは石材・アイアン・板張りなど素材を使い分け、色合いも落ち着いた大人の雰囲気に。
リビングに隣接する和室は小上がりにし、普段はリビングの延長で「ご家族のスペース」として、また、来客時は玄関側から直接通せる「客間」として使えます。
建物の中心に配置する階段から広がる空間は、ご主人のこだわりの2階とのつながりを大切にした家となっています。
玄関から収納たっぷりのファミリークロークやキッチンから水回りへの動線など住みやすさ使いやすさに配慮した設計に。
日々の動線上にたっぷりの収納がある設計が特徴で玄関からキッチンへの動線の中に家族それぞれが使える収納があります。そのほかにも、TV背面や和室小上がりの下などにも収納スペースを設け、場所によって収納す るモノを分けられるように各場所に配置しています。
2階では各お部屋を吹抜けを中心にコの字に配置し、“おはよう”から“おやすみ”で家族が顔を合わせられる空間に。
ご夫婦が安らぐ寝室とサブリビングは完全な仕切りにはせず、スキップフロアと低い間仕切壁にすることで、空間を広く見せるように演出しています。