ブログ

最近は、カツマタ大工?

スタッフの日常 2017年5月16日(火)
こんばんは、勝又です。
最近は、木工で簡単な物を作成しています。
ゴールデンウィークは、2×4の材料を使って
階段の落下防止の柵を作りました。
IMG_5334実際には、1×4の材料を買ってきて、それを、
半分にカットして1×2材にまたそれを半分に切って
1×1材にと3種類の幅が違う材料を作りました。
材料費は1×4が1本200円を8本と
丁番やビスなどの金物が400円
合計2000円で収まりました。
IMG_5335仮り組みした感じがこんな形です。
実際にうまく設置できるのか?心配な所です。
IMG_5338
現場にて設置場所の検討をしている所です。
壁の下地が無かったので、急遽、袖壁部分を詰めて
ちょっとサイズが小さくなりました。(笑)
IMG_5340
取り付けた状態です。壁は塗り壁だったので、
あとで外したときに、自分で補修ができるので、
ビスでばっちり留めさせていただきました。
こういう時、塗り壁や自然素材の材料は便利ですね。
IMG_5339
開けた状態です。フェンスからいきなり階段だと、
落下する可能性もあり、ちょっとコワいですよね。
このように、少しでも踊り場があれば安心です。
そして、昨日は、会社にてTVボード作り
IMG_5381現場で残った材料を使ってTVボードを作成します。
どのように材料を使うか、思案中です。
そして、材料のカット。
IMG_5384
組み立てている間の工程の写真を撮り忘れてしまって、
いきなり、仕上げの塗装をしているところ。
IMG_5386
今月、5月20・21日の完成現場見学会の時に
設置してありますので、どのように出来たか見に来てくださいね。
そして無傷では終われない私。
IMG_5387
親指をノコギリで切ってしまいました。
手のシワが、歳を感じますね。
そして、報告が遅れてしまいましたが、
先日、快晴の中、地鎮祭を行ないました。
IMG_5346
式典の中で使う砂ですが、
IMG_5344
小林監督のすばらしい技により、
富士山のように仕上がりました。
崩してしまうのがもったいないくらいです。
地鎮祭は無事に終了しました。
工事中、事故の無いように、予定の日には立派な住宅が
出来るように 社員、職人一同、頑張って行きます。